新型コロナウイルス感染症対策として開催時間や定員人数が変更になっております。
おもいっきり遊んで笑顔あふれるみんなに会えることを心待ちにしています☆
コロナウイルス感染症は目に見えず油断はできませんので、検温やアルコール消毒など皆さまのご協力のほどよろしくお願いいたします。
▼参加方法▼
開催日当日、25組の先着順となります。ご自宅で検温していただき、発熱や体調の異常がなければお越しください。入場前に再度検温していただき、37.5度以上ある場合はご入場をお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
すくすく広場 開催日 |
5月1日、8日、15日、22日、29日 6月5日、12日、19日、26日 |
@受付横の券売機で券をご購入ください。新型コロナウイルス感染拡大予防のため、検温とその場でお渡しする確認シートの記入・提出をお願いしております。ご協力をお願いいたします。
A券を受付にいるスタッフに渡し、半券を受け取ってください。
(半券はご入場の際に必要ですので無くさずお持ちください。)
B広場が開きましたら、戸口にいるスタッフに半券をお渡しください。
(ベビーカーでお越しの方は武道場Tの玄関前、壁沿いに並べてください。)
C靴は靴箱へ入れ、お子様は靴下を脱いでご入場ください。
Dお荷物は、ご自身で責任を持って管理してください。
(貴重品は、更衣室のロッカーをご利用ください。)
E終了時間の10分前からお片付けの時間です。使用した物はきちんと片付けてください。
すくすく広場は、0歳から就学前までのお子様の遊び場です。
事故のないように下記のことにご注意お願いいたします。
★新型コロナウイルス感染拡大予防のため、受付で検温を行っております。発熱がある方はご利用いただけません。保護者の方はマスクの着用をお願い致します。
★お子様には、保護者が必ずそばについてあげてください。
★防御柵には近づかないでください。
★「すくすく広場」での事故・トラブルにおいては、保護者の責任において対応してくださるようお願いします。
*総合体育館では、一切責任を負いません。
★「すくすく広場」では、お茶以外の飲食は禁止しています。
赤ちゃんの授乳は武道場Tの授乳コーナーをご利用ください。
★おむつ交換は武道場Tのおむつ交換コーナーをご利用ください。
交換台は1台しかありませんので、譲り合って順番にご利用ください。
また、使用済みのおむつは、各自でお持ち帰りください。
★感染症疾患(水疱、手足口病、とびひ等)の疑いのある場合は、利用をご遠慮ください。
●八尾市に暴風警報が発令されている間は、体育館全館休館となります。
●午前7時の時点で八尾市に暴風警報が発令されていれば、午前中は中止になります。また、午前11時の時点で八尾市に暴風警報が発令されていれば、終日中止になります。午前11時までに暴風警報が解除された場合は、警報が解除され次第施設の点検後開催か中止の判断をします。(警報解除の時間によって、開催の時間が変わりますのでお問い合わせください。)
●開催中に警報が出た場合は、その時点で終了します。
@受付で料金をお支払いいただき保護者証を受け取りください。
A広場が開きましたら、入場口にいるスタッフに保護者証を提示しご入場ください。
(ベビーカーでお越しの方はそのままご入場していただけます。)
すくすく広場は、0歳から就学前までのお子様の遊び場です。
事故のないように下記のことにご注意お願いいたします。
★お子様には、保護者が必ずそばについてあげてください。
★防御柵には近づかないでください。
★お荷物は、ご自身で責任を持って管理してください。
★「すくすく広場」での事故・トラブルにおいては、保護者の責任において対応してくださるようお願いします。
*山本球場では、一切責任を負いません。
★「すくすく広場」では、お茶以外の飲食は禁止しています。
赤ちゃんの授乳は授乳コーナーをご利用ください。おむつ交換はおむつ交換コーナーをご利用ください。
スペースには限りがありますので、譲り合ってご利用ください。
また、使用済みのおむつは、トイレにあるおむつ入れをご利用ください。
★感染症疾患(水疱、手足口病、とびひ等)の疑いのある場合は、利用をご遠慮ください。
★雨天時等の中止判断は午前9時に判断します。
●八尾市に暴風警報が発令されている間は、山本球場休場となります。
●午前7時の時点で八尾市に暴風警報が発令されていれば、中止になります。
●開催中に警報が出た場合は、その時点で終了します。